2023年の出来事
11月12日は大相撲初場所初日のため、ちゃんこ鍋になります。
2023.11.7.
11月12日(日曜日)は大相撲九州場所初場所初日開催のため定食の汁物は全て味噌汁からちゃんこ鍋に変更して提供させていただきます。
当店自慢の人気メニューで、大相撲本場所開催初日のみの限定サービスです。
どうぞご賞味くださいませ。
11月23日は祝日のため終日営業致します
2023.11.7.
11月23日は祝日のため終日営業致します。
お昼は11:30~14:00、夜は17:00~20:30です。
皆様のご来店を従業員一同、心よりお待ち申し上げます。
原材料費高騰による料金改訂のお知らせ
2023.5.26.
いつもおよりていただき、誠にありがとうございます。
大変残念なお知らせになるのですが、昨今の世界情勢による原材料費高騰の波が押し寄せ当食堂でもどうにもならず、苦渋の決断ですが一部商品の料金改定をせざるを得なくなりました。
そのため、6月1日よりこちらの料金とさせていただきます。
定食の部
- 伊那香定食
- 2,200円
- 馬刺定食
- 1,450円
- 桜鍋定食
- 1,800円
- 刺身定食
- 1,100円
鍋物の部
- さくら鍋
- 3,100円
単品の部
- 馬刺身
- 1,200円
- まぐろ刺身
- 900円
メニューより削除
馬肉竜田揚げ
上記以外の料金に変更はございません。
お客様には心より申し訳ない気持ちでいっぱいですが、何卒ご理解いただけましたら幸甚です。
これからもより一層、お客様にご満足いただけるお料理とお食事の場を提供できますよう、従業員一同努力する所存でございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
大相撲初場所初日のため、ちゃんこ鍋になります。
2023.5.15.
本日、大相撲初場所初日開催のため定食の汁物は全て味噌汁からちゃんこ鍋に変更して提供させていただきます。
当店自慢の人気メニューで、大相撲本場所開催初日のみの限定サービスです。
どうぞご賞味くださいませ。
5月4日 GW営業日変更のご案内
2023.5.3.
明日5月4日はゴールデンウィークのため、木曜日ですがお昼時間も営業をさせていただきます。
2023年5月4日 営業時間
お昼11時30分~14時/夜17時~20時30分
皆様のご来店を従業員一同、心よりお待ち申し上げます。
『南信州相撲フェス』が開催されました
2023.5.3.
4月22日に『南信州相撲フェス』が開催されました。
当店の息子である「満津田」も活躍の場を設けさせていただき、お集まりいただいたたくさんのお客様に相撲の面白さをお伝えすることができました。
本人も言っておりましたが、きつい相撲界にいて地元の皆さんのあたたかい応援がなかったら今まで続けていられなかったと親の私たちも思っております。勝ち負けに関わらず自分の子供や孫、飯田、下伊那地方の方々みんな親戚の子の様に誉彦の事を応援してくれてありがたい限りです。
常々、応援したくださる方たち一人一人にお礼を言いたいと思っておりましたが、こういうイベントがあって少しでもいつもの感謝の気持ちを伝えられて良かったと思います。
息子と久しぶりに会えたことも親として嬉しかったのですが、やはりいつもお世話になっている芝田山の力士さんたちにもお会いしお礼が言えたのでそれが1番でした。
また応援してくれている会の方たち、力士さんたちと一緒に食事もできて店主もご機嫌で飲めました🍻🍻
あとはリフレッシュできた分、また新たに稽古にはげんで勝ち越し出来るように頑張り、結果で示さないと応援してくれる方たちに恩返しが出来ませんね💪💪
頑張れ、誉彦!
最後になりましたが、当店は家族経営のため少人数でのオペレーションのため、店の方にも大勢食事に来て下さったのに長い時間お待たせしてしまい、また売り切れで早めの店じまいをしてしまったりとご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。
よろしければまたご来店いただけますと幸甚でございます。また皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。
今後とも満津田食堂と息子の「満津田」をよろしくお願い申し上げます。
大相撲初場所初日のため、ちゃんこ鍋になります。
2023.1.8.
本日、大相撲初場所初日開催のため定食の汁物は全て味噌汁からちゃんこ鍋に変更して提供させていただきます。
当店自慢の人気メニューで、大相撲本場所開催初日のみの限定サービスです。
どうぞご賞味くださいませ。
令和5年の営業開始日ご案内
- 2023.1.1.
- 明けまして御目出度う御座います。
- 本年の営業開始日は
- 令和5年(2023年)1月2日(月曜日)
- とさせていただきます。
- 月曜日は通常、定休日ですが元旦休みの振替で営業をさせていただきます。
- また、大変恐れ入りますが5日・12日は終日お休みをいただきます。
- 旧年は皆様にご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
- 新年もお客様とお会いできることを心より楽しみにしております。